のんびり♪いきものライフ

は虫類飼育歴6年目のゲーマーさんが癒し溢れる生活を送ります。

三色メダカの成長&飼育環境

  どうも、あずまねこです。今年の自分の予定を再確認したところ、更新は3ヶ月に1回くらいの頻度になりそうです。今年は忙しい…!来年ももしかしたら忙しいままかも知れません。来年こそは60cm水槽復活させたい…!

 では早速本題へ。去年生まれた三色メダカがどれほど大きくなったのかご覧頂きましょう!
f:id:Azumaneko:20220331084745j:image
f:id:Azumaneko:20220331084822j:image
f:id:Azumaneko:20220331084841j:image
f:id:Azumaneko:20220331084918j:image
大体3cmくらいになりました。この時点でもギリギリ三色になってる子が多いです。中には綺麗に三色になっている子もいます。まだまだ成長途中なので、今後に期待です。

ざっと30匹くらいになりました。夏のサイズ分けの後しばらくそのままにしておいたら、またサイズにばらつきが出てしまい3分の1が大きい個体達に食べられてしまいました(><)

水量が多くて深さのある容器は水温や水質が安定するメリットがある反面、サイズ分けがものすごく大変で、ヤゴなどの害虫が入っていても気付けません。GWまでに対策を考えないとです。

小話

メダカ屋さんでオオミジンコを買って来たのですが、とっても役に立ちました!生まれたての小さいミジンコは稚魚の餌になりますし、大きいミジンコはそのまま親メダカの餌になります!環境が少し悪くなっても半年くらいもつ耐久卵を作るので、別の容器などにそのまま水ごと入れてグリーンウォーターを混ぜれば自然と復活します!

ゾウリムシは外に放置しておくと、他の微生物が入り込んで全部食べられてしまうことがありますが、ミジンコはボウフラさえ気をつければ食べられてしまうことがないのでおすすめです。

では、GWくらいに出来れば更新しようと思いますので、それまではのんびりメダ活しようと思います。

 

あと、誰か水草の栄養剤を木の床に落としてシミにしてしまったことがある人がいましたら、どうやってシミを落とすのかコメントで教えて下さい…(切実)